野菜

黄にら
黄にら
2月12日は黄にら記念日!
優しげな黄色い色味と、柔らかさの中にもシャキシャキとした歯ごたえ、上品な甘みと香りが食欲をそそります。薬味としてだけでなく、和風や中華など、様々な料理にアレンジできます。
千両ナス
千両ナス
4月17日はなすび記念日!
岡山のなすといえば「千両ナス」 色つやのよい濃い紫色で、歯ざわりと果肉の柔らかさが特徴です。 ハウスで育てる「冬春なす」として有名ですが、年間通じて生産されています。
冬瓜
冬瓜
夏にできるのに冬瓜?!
冬瓜は岡山県瀬戸内市の特産で、太陽の日差しをサンサンと浴びて、収穫時には4kgもの大きさに育ちます。 収穫してから常温で冬まで品質を落とさず保存できることから冬瓜と名がつきました。 淡泊な味わいで、煮物やあんかけ、スープの具材として利用されます。
そうめん南瓜
そうめん南瓜
かぼちゃなのにそうめん?
そうめん南瓜は岡山県瀬戸内市の特産品。 完熟した南瓜を輪切りにしてゆでる(蒸す)と、果肉がほぐれて細長いそうめん状になります。 めんつゆにつけて食べると、シャキシャキした歯ごたえは、意外な新食感。
トマト
トマト
10月10日は「岡山県産桃太郎トマトの日」
岡山県中北部の涼しい高原地帯を中心に栽培され、昼と夜の温度差によりうまみ と栄養が凝縮されています。 「晴れの国おかやま」の太陽をサンサンと浴びて成長した、その名も「桃太郎トマト!」です。
きゅうり
きゅうり
サラダには欠かせない!
ぱりっとみずみずしく、歯触りがよいのが特徴で、サラダには欠かせません。 県中部地域で栽培される「夏秋きゅうり」が主体ですが、ハウス栽培による「冬春 きゅうり」も栽培されており、長期間入手可能
アスパラガス
アスパラガス
春芽が絶品!アスパラガス!
「晴れの国おかやま」ならではの太陽の日差しに恵まれて、やわらかで、鮮やかな緑色に育ちます。 4月から9月にかけて出荷されますが、春芽とよばれる4~5月のアスパラガスは絶品です!
ダイコン
だいこん
色白で美しい!だいこん
岡山県の北部、真庭市蒜山地域は、冷涼な気候を生かした高品質なだいこんの産地。 中でも、霜にあわせてから出荷する「こだわり大根(寒締め大根)」は、寒さにあわせることによって、糖度の高い美味しいだいこんに育ちます。
はくさい
はくさい
やっぱり鍋の主役!
岡山県のはくさいは、その温暖な気候を受け、肉厚でうまみ、甘味があるのが特徴です。 鍋の主役として、漬け物として、キムチの材料として、その他様々な料理に活用できる、冬の野菜の代表です。
黒大豆
黒大豆
大粒で美しく、おいしい!
岡山県北東部の勝英地域を中心に産地化が進み、現在では全国有数の産地です。 煮豆にすると、見栄えや風味の良さ、なめらかな舌触りで最高の食材とされ、お正月のおせち料理にはかかせない逸品です。また、一足早く収穫したものは枝豆として出荷され、黒大豆枝豆として人気です。