
地産地消協力度



地産地消協力度レベル3
県産食材を利用するメニューが
5割以上のお店
(27件)
西の屋湯郷店
美作市尾谷2449-1
中四国屈指の純和風木造合掌造りの落ち着いた雰囲気の中で、郷土料理と地産地消の料理を楽しんで頂けます。
レストラン ア・ラ・メゾン
岡山市北区内山下2丁目6-11
信頼のおける県内の農家から届く野菜を中心に、カジュアルなフレンチスタイルのお料理と自家製生パスタを提供しています。
生パスタ製造販売として県内外に卸売販売をしています。
生パスタ製造販売として県内外に卸売販売をしています。
ジェラート醍醐桜
真庭市西河内568-2
自家牧場のジャージー乳を使ったジェラート店。
濃厚なのに後味すっきりとした味わいです。
濃厚なのに後味すっきりとした味わいです。
福ちゃんの里ラーメン
岡山市北区東山内43-1
県内産小麦粉を使用した自家製麺です。また、麺は普通麺と県内産のごぼう、地元産のグリーンパパイヤの葉を乾燥し、粉にして、それぞれを麺に練り込み仕上げたごぼうラーメン、グリーンパパイヤラーメンがあります。
まきばの館レストラン
久米郡美咲町北2272
メニュー、ホームページにて岡山県産をPRして、美味しくて、安全・安心な商品を紹介しています。
鉄板焼「カンナ」
倉敷市阿知2-21-12
美観地区近くの裏通り2階にある隠れ家的アットホームな小さなお店です。岡山が誇る千屋牛をメインに松阪・神戸など黒毛和牛を地元の新鮮野菜と共に一つずつ目の前で焼き、熱々をフランスの塩や特製のタレで頂きます。
日本酒肉バル市場レストラン うどん虎
岡山市南区市場1-1-A18
岡山県産・国産にこだわったこだわりの最高級食材の洋食レストラン
みかどや
倉敷市児島赤崎1丁目2番35号
創業以来60年、下津井産の肴を店主自ら出向き買付け、調理した味を長く、広く、親しまれています。郷土愛をテーマにした味を是非一度五感で体感してみてください。
瀬戸内の味 清香
倉敷市児島駅前4-8
下津井沖でとれた魚介類をつかったいけす料理。牛肉は日本最古の牛、千屋牛。豚肉は岡山黒豚。野菜は農家から。
ブランドの食材しかつかわない店です。
ブランドの食材しかつかわない店です。
奥津湖総合案内所 みずの郷奥津湖
苫田郡鏡野町河内60番地の8
湖面を一望できる見晴らしは、自然とマッチして絶景です。鏡野町の産品や岡山旨良物認定品の販売とお食事コーナーもあります。お食事コーナーは、お年寄りから若者向けのメニューを用意しております。ご飯は鏡野町産のお米を使用。自然を眺めながらデッキでのお食事も楽しめます。
1/3 ページ
※今回の結果はアンケートに回答いただいた44店舗を対象としています。
地産地消協力度って何?
おかやま地産地消協力店登録飲食店へ行った県産食材の利用状況等のアンケートの結果を基に、県産食材を利用したメニュー数の割合により、3段階で表示します。